ビッグデータは本当に日本の課題を解決できるか? 岸 博幸: 大学院教授 予測・分析岸博幸のクリエイティブ国富論 2013年4月5日 0:14 会員限定 3月28日に官邸でIT戦略本部が開催され、6月の成長戦略に取り込むべく新たなIT戦略を5月に策定することが決まりました。そこで配布された資料を見ると、政府はIT分野での流行に悪乗りしているように見えます。 続きを読む 関連記事 消費者が自覚しない欲求や願望をビッグデータから読み解くには 藤田康人 あなたの個人情報・行動はこうして売買される!ビッグデータ時代の暗闇“ブラックマーケット”の実態 瀧口範子 アベノミクスを失敗に導く“民間軽視の成長戦略”という本末転倒 岸 博幸 安倍政権の成長戦略はどうすれば失敗しないか 財部誠一 特集 最新記事 今こそ考える「親と自分の老後」の話 老後の「お金の残し方」で絶対やってはいけない3つのこと、資産の9割を失うケースも〈注目記事〉 書籍オンライン編集部から 元グーグル社員が考案した「一発でスマホ依存を抜け出す」すごい方法とは?[見逃し配信・7月第3週] ニュースな本 「ウチはいつだって子どもに寄り添ってます!」子育てに自信満々な親が陥りがちな「大丈夫?→うん」の罠 ニュースな本 もう東京じゃなくていい…「令和のマイルドヤンキー」たちが地元で選んだ“ちょうどいい生き方” ニュース3面鏡 ビートたけし、ドリフのコント職人が「時代の終わり」を直感した2組の天才芸人とは?〈再配信〉 最新記事一覧