コロナ禍ですっかり一般化した“リモートワーク”だが、海外在住で日本の企業にリモートワークすることは、時差の問題などもあって、未だハードルが高いようだ。「HRオンライン」の執筆でもお馴染みの東加菜さんは、ベトナムのホーチミンに住みながら、日本の企業(michinaru株式会社)の広報担当として、フルリモートワークを続けている。“海外リモートワーク”のメリットとデメリットは何か? また、リモートワークの多い社員に人事担当者や管理職はどう接すればよいか?――HR業界に深い知見を持つ東さんならではの就労観を「HRオンライン」が聞いた。
続きを読む上司も部下も知っておきたい、“海外リモートワーク”でチームが元気になる方法
特集
最新記事
ニュースな本
鳥取県の村人に砂をかけられても…『ばけばけ』モデル・小泉八雲が日本を愛し続けた理由
DOL特別レポート
BYD、シャオミ、DeepSeek、Manusの裏に死屍累々…7割の企業が燃え尽きる中国IT企業戦争
あなたの知らない富裕層の世界
ホンモノの富裕層がわが子を「幼少期から英語漬けにしない」たった1つの理由とは?
モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
「豊田章男会長に怒られちゃいました」トヨタのサイトに豊田会長が「ダメ出し」したまさかの理由
タイミーさんが見た世界
40代タイミーおじさんが「世界陸上」の売店でスキマバイト!「ビッグマネーが動いてる…」と感心した出来事とは?







