利便性の追求から、社会的課題の解決へ。企業活動の持つ意味がドラスチックに変化する中、デザイナーが企業経営により深く、より広く関わるべき本当の理由とは。2023年度にグッドデザイン賞の審査委員長に就任し、アート、広告、テクノロジーなど多彩な要素を縦横無尽に結び合わせ、クリエイティブディレクターとして数々のビッグプロジェクトを成功に導いてきたパノラマティクス主宰・齋藤精一氏に、企業内のデザイン組織のあるべき姿を聞いた。
続きを読むデザイン組織の「活動」で、会社のクリエイティビティを最大化する
パノラマティクス主宰・齋藤精一氏インタビュー【前編】
特集
最新記事
明日なに着てく?
スポッと着るだけでオシャレ!ハニーズの「華やかオールインワン」ゆったりシルエットが大人かわいくて好みすぎる!
これ、買ってよかった!
これGUで買えるのすごい!カービィの“ふわふわポーチ”ぬいぐるみみたいで可愛い!「こんなん買ってしまうだろ」「可愛すぎむり…」
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
「もしかして意図的?」MINI・新型JCWの今どき珍しい「ジャジャ馬」っぷり【試乗記】
今日のリーマンめし!!
「ばり美味くて米すすむ」松屋の“分厚い豚肉たっぷり定食”お腹はちきれそうになるよ!「米特盛×2食べた」
続・続朝ドライフ
まるで“鼓動が聞こえる”みたい…今田美桜(のぶ)が魅せた、かすかな動きの名演技【あんぱん122回】