ジャーナリストの河合雅司氏によれば、2030年には路線バスの維持に必要な約12万人の運転手に対して約9万人しか確保できず、運転手不足問題が深刻化しているという。過疎地域のみならず大都市圏でも路線バスの廃止や減便が静かに波及しており、日本列島の「陸の孤島化」は待ったなしの状況だ。※本稿は、河合雅司『縮んで勝つ 人口減少日本の活路』(小学館新書)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読む「路線バス崩壊」でどこもかしこも陸の孤島に!「自動運転にすればいいじゃん」が根本解決にならないワケ
特集
最新記事
成績アップは「国語」で決まる! 偏差値45からの東大合格「完全独学★勉強法」
【夏休みの勉強法】成績が伸びない子がハマりがち…過去問のNG活用法・ワースト1
リーダーの仮面
「優秀なのに出世しない人」の特徴・ワースト3
ニュースな本
高齢者の健康維持は1日30分のウォーキングでOK!日常の「ダラダラ歩き」をトレーニング時間に変えるコツとは?【医師が解説】
THE ALGEBRA OF WEALTH 一生「お金」を吸い寄せる 富の方程式
学歴・資格・スキル全てないのに、42歳の「転職」で大成功した3つのシンプルな理由とは?
「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる
「今さら辞められない…」いつか確実に“職場で後悔する人”の残念な共通点