ホンダと統合しても消えない日産の大不安、海外営業担当が激白する“病巣”とは 井元康一郎: ジャーナリスト 製造業News&Analysis 2024年12月19日 7:00 会員限定 なぜ日産自動車のクルマは売れなくなったのか。その見直しのプロセスで絶対にやってはいけないことがある。海外営業の関係者証言から、日産の昔から変わらない“病巣”を解き明かす 続きを読む 関連記事 日産自動車の救いはホンダとの統合か?リストラでは復活できない根本的な理由 井元康一郎 ホンダとの統合で日産が意外と貢献?実は業界で一番乗りできそうな“技術”があった! 井元康一郎 【スクープ】台湾ホンハイも日産に買収を提案!ホンダとの統合交渉の裏で日産が滑り込ませた「買収防衛条項」 ダイヤモンド編集部 【独自】ホンダ、日産、三菱自が「EVで合弁会社」設立を検討!しかし日産の大幅減益が逆風に…協議の内実に迫る ダイヤモンド編集部,千本木啓文 特集 最新記事 ニュースな本 7時、12時、おやつ、20時…「規則正しい食事」で脂肪が蓄積するワケ【医師が解説】 ニュースな本 大阪市内でマイナーだった「オカン」は、なぜ“みんなが知ってる大阪弁”になったのか? 榎本博明のビジネス心理学 「お金の見え方」で即バレ!お金に執着する人の意外な特徴 ニュースな本 女性下着を手にした高齢男性の遺体…解剖で判明した「まさかの死因」とは ニュースな本 野球とオリンピックの意外な関係…大河ドラマ『いだてん』が描いた“異色の野球史”とは? 最新記事一覧