【確定申告】定額減税、書き忘れたらヤバイ?「123万円の壁」はどうなる?〈FPが徹底解説〉 柏木理佳: 生活経済ジャーナリスト マネー・投資老後の「お金と幸せ」新常識 2025年1月12日 6:00 会員限定 もうすぐ確定申告の時期がやってくる。面倒で億劫だと思っている人も多いだろう。だが、ただ税金を計算するだけではない。お金の管理を見直すことで、「年収の多寡以上に幸福度が高まる」という調査結果もある。申告の先にある意外なメリットとは何か? 続きを読む 関連記事 「新NISA一辺倒」の50代が知らないと大損する、老後資金の“賢い貯め方” 柏木理佳 50代を超えてリストラされても、「次の仕事」がすぐ決まる人がやっていること 柏木理佳 「熟年離婚」の危機と無縁の夫婦が、定年前にルール化していた“あること”とは 柏木理佳 「老人ホーム選び」は50代から始めないと遅い!老後に笑う人と泣く人の決定的な差とは 柏木理佳 特集 最新記事 ニュースな本 たった6分でストレスが7割も減る「すごい習慣」とは? カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 最新記事一覧