「親が買ったのに、なぜか子供が夢中で読んでます!」 こんな感想が寄せられているのが、2024年の年間ベストセラー4位(ビジネス書単行本/トーハン調べ)となった書籍『頭のいい人だけが解ける論理的思考問題』だ。思考力を鍛えるためのビジネス書だが、小学生を含む幅広い年代に読まれ、中国・韓国・台湾・タイでも出版が決まるなど、いま世界的に話題になっている。 知識や難しい計算はいっさい不要で、「考える力」のみが問われる論理的思考問題は、小中学校の受験問題、就職試験問題、Google、Apple、Microsoftといった超一流企業の採用試験などでも出題されている。 ではこの論理的思考問題、人間よりも賢いと言われる「AI」は解くことができるのだろうか? この記事では、67の論理的思考問題を紹介している同書から1問を選んで、AIに出題してみた。(構成:ダイヤモンド社書籍編集局)
続きを読む「子供と一緒に読んでます!」との声も。話題の知的トレーニング本で紹介されている問題『10回のじゃんけん』を、AIは解けるのか?
特集
最新記事
ニュースな本
え、こんなところで?日本で暗躍するスパイが機密文書をやりとりする「まさかの場所」
明日なに着てく?
「全色買いました」GUの“レトロかわいいカーディガン”1990円はコスパ良い!「お値段以上」「褒められました」
明日なに着てく?
「むちゃ可愛い!!」「私が探していた理想の洋服」ハニーズの“2WAYワンピース”オシャレなのに細見え効果バッチリで嬉しい!
これ、買ってよかった!
もう魚焼きグリルいらないじゃん!カインズの“2480円グッズ”サンマが定食屋みたいに焼けて感動!「焦げ目が付き絶品」「たためて収納に便利」
今日のリーマンめし!!
「肉2倍にして正解だった!」ほっともっとの“ボリューム丼”旨みたっぷりで白米が止まらない!