戦後の日本はスパイ天国だったと語られることが多いが、それはすこしだけ違う。中国やソ連による“赤い情報工作”が進むなか、総理直属の内閣調査室は敵陣営の動きを正確に把握。冷戦初期のシビアなかじ取りに四苦八苦する吉田茂首相(当時)に、内外の情勢報告を上げていたという。※本稿は、岸 俊光『内調――内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス』(筑摩書房)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読む日本人抑留者をスパイに仕立てあげたソ連の手口とは?吉田茂元首相が恐れた共産陣営の「浸透」工作の実態
最新記事