「なんでできないの?」「ちゃんとやれよ」――あなたも、こんな言葉をかけられて嫌な気持ちになった経験はありませんか? 頭が真っ白になり、やる気が一気に冷めてしまう。実はこれは偶然ではなく、脳が命令や否定の言葉に反応して“停止状態”になってしまうからです。やる気や自発性を奪い、人間関係まで悪化させる、最悪の「脳が止まる口ぐせ」なのです。  話題の書籍『奇跡が起きる 毎朝1分日記』の著者・三宅裕之氏は、「人を動かす人は命令や否定ではなく“質問”を使っている」と指摘します。

続きを読む