最近、職場で誰かを全力で応援したことはあるだろうか? 自分のことに精一杯で、応援し合うことを忘れていないだろうか? 「応援されることで、思いがけない力が湧いてくる」「応援した相手ががんばる様子を見て、自分にもエネルギーが満ちてくる」――そう語るのは、日本初の女子マラソンメダリストである有森裕子さんだ。バルセロナ五輪(1992年)で銀メダル、アトランタ五輪(1996年)で銅メダルという偉業の陰にあったのは、走ることへの情熱と努力だけではなく、「応援」の持つ力だった――有森さんはそう語る。恩師の言葉や沿道からの声援で「応援の力」を信じ続けた有森さんに、チーム・組織において、応援し、応援されることの大切さについて話をうかがった。
続きを読む有森裕子さんが教えてくれる、“誰かを応援し、誰かに応援されること”の大切さ
特集
最新記事
ニュースな本
来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主人公・秀長ってどんな人?
厨房から台所へ
【TVで沸騰! 伝説の家政婦・志麻さん】トテツモナイ肉汁のうまさが口中にこだまする! とっておきのステーキじゅ~じゅ~レシピとは?【書籍オンライン編集部セレクション】
メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
【マンガ】古代ギリシャ人も悩んでいた、現代人と共通のメイクの悩みとは?【古代ギリシャ研究家・藤村シシン氏に聞く】
明日なに着てく?
マジで理想すぎる…cocaの“1290円トップス”が体型カバーの天才だった!「一番買っています」「なくならないでほしい」
これ、買ってよかった!
リビングがスッキリ片付いた!しまむらで見つけた「キティちゃんの収納ケース」全部屋に置きたいかわいさなんです!