今春、サントリーホールディングスで10年ぶりに創業家出身者がトップに就任する“大政奉還”があった。創業120年超の歴史を誇るサントリーの足跡をダイヤモンドの厳選記事を基にひも解いていく。本稿では、「週刊ダイヤモンド」1978年6月3日号の記事『企業ワイドレポート“1兆円企業”宣言 サントリーの気になる体力 クローズアップされる上場問題』を紹介する。サントリーは1975年にウイスキーのオールドが世界一を奪取するなど快進撃を遂げていた。生産性は競合のキリンビールだけでなく、松下電器やソニーといった大手企業を上回っていたが、一方で財務には弱点もあった。サントリーの“アキレス腱”とは。
続きを読む「ウイスキーのサントリー」vs「ビールのキリン」王者対決へ!生産性では松下、ソニー、味の素を圧倒するサントリーの“アキレス腱”とは
ダイヤモンドで読み解く企業興亡史【サントリー編】(31)
特集







