この10年でペット用紙おむつ市場は5倍に拡大し、その9割をユニ・チャームが握るまでになった。前回記事では、「おむつ」を「マナーウェア(洋服)」へと発想転換し、市場そのものをつくり変えたマーケティングの舞台裏を追った。では、なぜそのポジションを他社が崩せないのか。前編に続き今回は、胴回り1センチ刻みの採寸、1サイズで型紙200種類超、試作1000枚超という泥くさい試行錯誤を、十数年にわたって積み重ねてきた開発の現場に迫る。
続きを読む犬1万頭の身体を測り続けてシェア9割!ユニ・チャームのペット用おむつ「マナーウェア」執念の開発現場秘話
特集







