工場用の間接資材をインターネット販売し、好業績を維持しているモノタロウ。ネジやボルトなど一見地味な商品を扱っているものの、営業利益率は年々改善し、今や10%を超えている。この度、登録者100万人を突破した理由について37歳の鈴木雅哉社長に聞いた。
続きを読むMonotaRO代表執行役社長 鈴木雅哉
右肩上がりで100万登録者突破
間接資材を開拓した超ニッチEC
特集
最新記事
経済は地理から学べ!【全面改訂版】
【中国の暗躍】半導体戦争、アメリカの制裁をかわす“意外な方法”とは?
「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる
「なぜあの人は高学歴なのに使えないのか?」その悲しすぎる本当の理由
コンサル時代に教わった伝え方のテンプレ
質問されて「何も言えない」のは三流。「その場で考えて話す」のは二流。では、一流はどう話す?
『種の起源』を読んだふりができる本
屋久島の樹齢2000年を超える巨大なスギは、他の無数のスギを犠牲にしている…「生存闘争」という残酷な真実とは?
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
頭のいい人は「休みは、どうだった?」と聞かない。では、代わりになんと聞く?