アジアから優秀な新卒学生が押し寄せる?!留学人気凋落の日本も、まだ就職先としては人気絶大 柴崎洋平 ビジネススキルエリート人材獲得競争の最前線 2013年7月19日 0:20 意外なことに、アジアを中心とした海外学生のあいだで、日本企業への就職人気は高い。現地採用を積極化していない日本企業は、今こそ海外へ優秀な人材獲得に打って出るべきだ。採用の手法やルールを変えることは、日本人学生のレベルアップにも繋がる。 続きを読む 関連記事 【「アジアの“働く”を解析する」第1回】賃金・福利厚生よりも人間関係を重視 アジア諸国との比較で異質性際立つ日本 萩原牧子 日本人学生の成長を阻み世界標準に劣後させる日本企業の“ガラパゴス”的3つの採用慣習 柴崎洋平 もし海外で働いたらいくらもらえる?世界との比較でわかった「日本人給料高すぎ」の実態 高野秀敏 世界で始まる人材争奪戦に乗り遅れるな!新卒でも優秀な学生がいれば、サムスンやグーグルは1000万円超オファー! 柴崎洋平 特集 最新記事 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【じゃあ聞くな】「人のアドバイスを聞かない人」が言いがちな口癖・ワースト3 最新記事一覧