新連載「バリュークリエイターたちの戦略論」――アフリカに蚊帳を届ける(前編) 荒木博行: 株式会社学びデザイン代表取締役社長 経営・戦略バリュークリエイターたちの戦略論 2013年10月25日 0:14 会員限定 アフリカ・タンザニアで防虫蚊帳を作り、売る日々。思うように成果が上がらず足掻き、孤軍奮闘を続けた結果、医者からくだされた診断は鬱病だった――。“バリュークリエイター”の実像と戦略思考に迫る新連載。 続きを読む 関連記事 「住友のおかげで3人の子どもが育った」 蚊帳ビジネス苦節10年!住友化学が得た果実とは ダイヤモンド・オンライン編集部 社会貢献とビジネスは両立できる!「ポカリスエット」に学ぶ、新しいグローバル戦略「Winの累乗」 小暮真久 靴を買えば途上国の子どもにも靴を1足プレゼント「トムズ」がビジネスと社会貢献の両立に成功した訳 瀧口範子 調査データから見えた、日本の寄付市場の実態。日本に「寄付は社会的投資」という文化は根づくのか? 竹井善昭 特集 最新記事 STOIC人生の教科書ストイシズム 「人と比べがちな人」と「マイペースな人」人生に起こる大差とは? とにかくぐっすり眠りたい 【睡眠の質が激変】「寝つきが悪い人」が無意識に使っている枕・ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「個性を尊重する」と言いながら、部下が離れていくリーダーの「残念すぎる口グセ」 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 残念なリーダーが本当の意味をカン違いしている「4文字の言葉」とは? ニュースな本 旧NISAに眠る資産、どうする?“そのまま放置”のリスクと対応策【資産形成のプロが解説】 最新記事一覧