文部省唱歌を主導した高野辰之も、ついに童謡を評価するようになり、1919年から29年まで童謡の隆盛が続いた。今回は、童謡歌手が誕生し、コンサートで歌い、レコードを大量に出した隆盛の時代を見てうこう。ポピュラー音楽光芒の一条である。
続きを読む童謡作曲の第一人者は本居長世だった。
童謡アイドル本居3姉妹の登場
特集
最新記事
資産防衛に役立つ「税の掟」
路線価上昇で親の建てた「庭付き一戸建て」の相続税はどうなる!? 実は税より深刻な想定外の問題も
ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
「オルカンだけでいい」と思ってた自分に喝!NISAでプロが推す配当インデックス投信とは
続・続朝ドライフ
『やさしいライオン』が“ミニコーナー”化!?嵩(北村匠海)が朗読した“やなせたかし最初の絵本”【あんぱん第110回】
東京ディズニーの「光と影」
東京ディズニーでバイトする高学歴大学生たち、東大、千葉大、法政大卒業後の「意外な進路」〈再配信〉
及川卓也のプロダクト視点
KPIを設定しても行動が変わらない組織が見落としている「正しい数字の見方」