南京大虐殺記念館の傍らで日本のアニメソングを叫ぶ 反日の街に生きる「日本大好き」な中国人たちの実像 中島 恵: フリージャーナリスト 国際DOL特別レポート 2014年5月7日 0:00 会員限定 3月末、習近平国家主席がドイツでの講演で南京大虐殺に言及し、異例の日本批判を行った。多くの日本人は南京を、「反日の象徴」というイメージで見ている。だがそれは、必ずしも正しくない。筆者がこの目で見た中国人の実像をお伝えしよう。 続きを読む 関連記事 「反日デモや抗日ドラマ? あんなの茶番よ」日本人が中国人を誤解し恐れる“不幸の構造”の正体――ジャーナリスト・中島 恵 中島 恵[ジャーナリスト] 日中が尖閣諸島で軍事衝突する可能性はあるか?衝突回避のために日本が取り組むべき4つの課題 田中 均 日本人は中国人よりもメディアの影響を受けやすい!? 大橋史彦 【中国現地レポート】安倍首相の靖国参拝で沸騰する世論 経済面では意外と冷静な中国政府 陳言[在北京ジャーナリスト] 特集 最新記事 デザイン経営の輪郭 エンド・ツー・エンドで体験をデザインする! 日本を代表するBtoB企業で大規模なデザイン組織が生まれた理由 ニュースな本 「東大は個性的な人が集まる場所」という幻想、アメリカより深刻な“隠れ格差”の正体 続・続朝ドライフ 「こんなはずじゃなかった」女性たちへ――中園ミホが『あんぱん』に込めた思い 大人の言い換え力検定 「熱いから気をつけて」店員の注意スルーして熱々ラーメン触った…店員に謝られたけど自分が悪い→大人の対応は? ニュースな本 高齢者は絶対やめて!肺炎リスクが2.3倍になるキケンな「歯」の習慣 最新記事一覧