持ち合い株式の「含み損」に見る、進歩のない経営者たち 山崎 元: 経済評論家 山崎元のマルチスコープ 2008年3月26日 0:00 会員限定 大手銀6グループの株式含み益が2007年3月末に比べて62%減の3兆5000億円になったという。株式含み損でかつてあれだけ酷い目に遭って懲りているにも関わらず、相変わらず多額の株式保有を続けている。 続きを読む 関連記事 「時間がなくて」「やる気なくて」部下に言い訳された管理職はラッキーである、意外だけど納得の理由 秋山進 「成長したい」と言う若手ほど成長しないワケ…「転職のプロ」による直球解説がド正論すぎた! 丸山貴宏 エーザイ、塩野義製薬、小野薬品工業…24年度決算で唯一「減収減益」だった企業とその要因は? ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂 面接で「話を盛る人」を一発で見抜く「魔法の質問」とは〈見逃し配信〉 ダイヤモンド・ライフ編集部 特集 最新記事 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 『月刊くじら』始動!→金曜ラストでぜんぶ持っていった嵩「同僚編」ついに開幕!?【今田美桜コメント付き・あんぱん第70回レビュー】 News&Analysis 外国人観光客にまだバレてない?夏休みに行きたい「コスパ最強」な国内旅行先6選 タイミーさんが見た世界 40代タイミーおじさんが豊洲市場でスキマバイト!魚を仕分けながら“円安の波”を痛感したワケ ニュースな本 天安門事件「戦車に立ち向かう男」の正体は?伝説の名シーンに隠された不可解な謎 最新記事一覧