韓国船事故の被害拡大は水泳の授業がなかったせい?社会の歪みを映す中国・韓国人の知られざる日常生活 中島 恵[ジャーナリスト] 国際DOL特別レポート 2014年6月9日 0:00 会員限定 韓国の学校では、99%の学校にプールが設置されていない――。それを知ったとき、今回のフェリー事故で被害が拡大した理由を筆者は悟った。日本では当たり前の日常生活が、中国や韓国ではそうではない。そこに相互理解の溝があるのではないか。 続きを読む 関連記事 杜撰すぎるフェリー事故に隠された韓国人の心理 見えてきた「難しい隣人」を理解するためのヒント 真壁昭夫 韓国船沈没事故はなぜ日本人の胸に刺さったか?報道から垣間見える韓国社会「3つの素顔」の真偽 プレスラボ 「反日」で暴走する韓国と大人の関係を築けるか?不思議な国の不思議な大統領・朴槿恵との付き合い方 真壁昭夫 南京大虐殺記念館の傍らで日本のアニメソングを叫ぶ 反日の街に生きる「日本大好き」な中国人たちの実像 中島 恵 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧