「防衛協力のための指針」改定の中間報告 地理的制約を廃止するなら安保条約改定が筋 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 予測・分析田岡俊次の戦略目からウロコ 2014年10月16日 0:00 会員限定 日米両政府は10月8日「日米防衛協力のための指針」改定の中間報告をまとめた。報告では「同盟のグローバルな性質」を強調。もしこの中間報告通りに「指針」を改定するなら、その前に安保条約の改定が必要なはずだ。 続きを読む 関連記事 日本外交は対米“従属姿勢”の再構築を、トランプ路線同調よりも「日中韓3国協力」強化を目指せ 田中 均 「石破よ、君は…」自民出戻りで針のムシロの石破茂に、竹下登がかけた「重い言葉」 石破 茂,倉重篤郎 「今もハッキリ覚えています」若き石破茂に、天才・小泉純一郎がニヤリと笑って放った「ひとこと」 石破 茂,倉重篤郎 石破茂が「死の商人になるのか!」と叫ぶ武器輸出反対派に言いたいこと 石破 茂 トランプ氏が盟友・安倍元首相と敵対していた石破首相に敬意を抱き、「強い男」と認めた理由【佐藤優】 佐藤 優 対トランプで中国大転換の衝撃、米中の狭間で問われる石破外交 後藤謙次 菅義偉が語る「バイデン大統領との初会談」の舞台裏、会談前にしていた「ある予習」とは 菅 義偉 トランプとマスクが「ケンカ別れ」するXデー、蜜月に水を差す重大リスクとは 真壁昭夫 自民党の“どん底”時代を知る元総裁・谷垣禎一が語る「安倍晋三・石破茂・小池百合子」それぞれの本性 谷垣禎一,水内茂幸,豊田真由美 北朝鮮「ウクライナ参戦」の真意、露中への“危険な駆け引き”が引き起こす緊迫 河上康博 「税収は過去最高、防衛増税なんて必要ない」は本当か?経済学者がキッパリ指摘 佐藤主光 対米自立のために日本は核武装すべきか?田原総一朗がキッパリ否定する理由 田原総一朗 トランプ氏側近が語った「中国との戦争の可能性」「米国が負ける可能性」そして日本に要求した覚悟とは? 大野和基 日本が「もしトラ」を逆手にとり、世界の安全保障を圧倒的にリードする方法 木俣正剛 【追悼】政治学者・五百旗頭真さんが語っていた「トランプ政権が誕生したら日本が絶対やってはいけないこと」 ダイヤモンド編集部,宮原啓彰 菅義偉が驚いた、安倍政権「最大のピンチ」に直面していた時の安倍総理の心中 菅 義偉 池上彰が解説「日本のスパイ能力」の実態、米英の機密情報共有の輪に加われるか 池上 彰 台湾有事は習近平氏の「読み間違い」で起こり得る、防衛費増強のリアルな現実 兼原信克 「反撃能力」は日本の国力を本当に強くするのか、安保政策大転換で考えるべきこと 田中 均 参院選「安全保障」与野党論議の“上滑り”、想定外のウクライナ戦争で戦略生煮え 仲正昌樹 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 9月末でポイント還元終了!「ふるさと納税」の駆け込み寄附に最適な「肉」の返礼品4選 岸谷蘭丸のイイタイコト 中学受験で早稲田実業に合格→「このままバカになっていくのかな…」と怖くなったワケ 続・続朝ドライフ 歌詞や脚本は書くけど漫画は描けない…「苦しくても続ける努力」ができるかを問われる嵩の現在地【妻夫木聡コメント付き・あんぱん第104回】 ニッポンなんでもランキング! 「甲子園出場歴のある高校」の割合が高い都道府県ランキング2025【全47都道府県・完全版】 モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫 トヨタが14年ぶりの国内工場新設で「300万台体制」死守を再表明、トランプ関税の逆風にも動じない決意の背景 最新記事一覧