「肥満の美食家」も長寿にする人とのつながり 樋口直哉: 作家・料理家 社会長寿の食卓~あの人は何を食べてきたか~ 樋口直哉 2015年3月12日 0:10 会員限定 音楽家のロッシーニは美食家で知られ、オペラから早々と引退した後は美食三昧の毎日を過ごした。「20枚のステーキを食べ、太っていた」という記述もあったそうだが、彼は当時としては長生きの76歳まで生きた。 続きを読む 関連記事 居酒屋で飲んでも太らないメニュー5選 笠井奈津子 世界中で日本人同士がつながり助け合える「Abroading」の持つ可能性 待兼 音二郎 やっぱり「食べる順番」は大事だった!老化スピードを早めてしまう「糖化」を防ぐ食事術 久保 明 若く見える人のほうが老けて見える人より長生きする!? 久保 明 特集 最新記事 タイミーさんが見た世界 「すげー達人だ!」40代タイミーおじさんがゴーゴーカレーで感動したパートおばさまの“スゴ技” ニュースな本 ジェネリック医薬品を使うと医療費が高くなる!?意外と知らない「薬価の真実」 なぜ、あなたのチームは疲れているのか? “いい人”なのに、なぜか「部下を疲弊させる」リーダーの間違った思考法・ワースト1 News&Analysis 肩書でもお金でもない…ずっと仕事が途切れない人の“決定的な特徴” ニュースな本 人脈を「広げるだけの人」と「武器に使える人」を分ける、たった1つの習慣 最新記事一覧