現役産婦人科医、哲学者、神父は、1200名講演会で、93歳の佐藤初女さんから何を学んだのか? 佐藤初女: 福祉活動家、教育者 社会限りなく透明に凜として生きる――「日本のマザー・テレサ」が明かす幸せの光 2015年7月6日 5:03 4月17日に1200名を集めて盛大に行われた佐藤初女出版記念講演会。“透明”をテーマに、晴佐久昌英神父、哲学者の芳村思風氏、現役産婦人科医でベストセラー作家の池川明氏との対談を開催。興味深い三者との対話を一部ご紹介する。 続きを読む 関連記事 陶器は「1300度超」で透明になる!?「無我夢中」こそ本物になる原点!――哲学者が語る佐藤初女の生き方 佐藤初女 人はなぜ、生まれ変わる瞬間に「透明」になるのか?――胎内記憶の第一人者が明かす知られざるお産の話 佐藤初女 晴佐久昌英神父が語るキリスト教と初女さんの「限りなく透明」 佐藤初女 総理夫人も習った!?初女さんのおむすびは、なぜうまいのか? 佐藤初女 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧