消費税がゼロ!ガリバーも参入した中古車CtoC売買ビジネス 待兼 音二郎 社会消費インサイド 2015年10月15日 5:02 会員限定 消費増税後に伸びてきた中古車のCtoC取引市場。個人間売買で消費税がかからないのが利点だ。大手企業も多数参入してきており、市場が急拡大していくのは確実だ。 続きを読む 関連記事 地域密着型の売買掲示板「ジモティー」が人気を集める理由 待兼音二郎 ドン・キホーテやモスバーガーも新機軸続々 消費増税後の新たな顧客争奪戦の実態 大来 俊 中古車の「ガリバー」がASEANで800店舗を目指す!バンコク1号店開業に地元タイの注目集まる 桃田健史 なぜ軽自動車が売れまくるのか?大手も刮目する「グローバル軽」時代 佃 義夫 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧