国民皆保険を崩壊させる財務省の「受診時定額負担」 早川幸子: フリーライター 社会知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 2015年11月20日 5:02 会員限定 今回のTPP大筋合意内容で、日本の医療が崩壊する可能性は極めて低い。それより、本来は国民生活を守るべき日本の財務省から、ジワジワと医療給付を縮小する圧力が働いている。 続きを読む 関連記事 日本は世界一医療費が高い米国の轍を踏んではならない 早川幸子 大病院に自己都合でかかると来年度から「特別料金」、背景に国民皆保険の危機 早川幸子 健康保険で「使わない人を優遇」するのは憲法25条違反ではないのか 早川幸子 時効は2年!親の介護費用が高額になったら忘れずに申請を 早川幸子 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 最新記事一覧