「一億総活躍緊急対策」は問題ばかり 岸 博幸: 大学院教授 予測・分析岸博幸の政策ウォッチ 2015年11月27日 5:02 会員限定 11月26日、内閣改造後の安倍政権の初の経済対策である“一億総活躍社会緊急対策”が発表されました。対策に関する報道を読む限りでも、多くの問題点が目についてしまいます。 続きを読む 関連記事 アベノミクスの矢がいつまでも的外れな「本当の理由」 嶋矢志郎 1億総活躍より年功賃金回復を目指す「豊かな社会」の処方箋 熊野英生 日本で「痛みを伴う改革」ができない制度的理由 上久保誠人 「新3本の矢」をあえて前向きに評価してみる 岸 博幸 特集 最新記事 ニュースな本 徴兵逃れて遊郭で“お祝い”…「津山30人殺し」犯人が“夜這い”を繰り広げた村の事情 マンガでわかる現代社会 「人気アニメのヒロイン顔になりたい」美容整形クリニックの女性客に絶句…看護助手のカオスすぎる日常【マンガ】 ニュースな本 「第2子妊娠は心証が悪い」ベテラン女性社員が受けたマタハラの実態 ニュースな本 「何それ?アハハハハ!」相談者に信頼される“非常識な聴き方”に目からウロコが落ちた! STOIC人生の教科書ストイシズム 自己紹介で「仕事の話」をする人は二流。では一流はどうする? 最新記事一覧