【『もしドラ』第2弾『もしイノ』試読版 第7回】「人間って『成功』には鈍感なものよね」 岩崎 夏海: (いわさき・なつみ) もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら 2015年12月19日 5:03 280万部を突破した大ベストセラー『もしドラ』の第2弾、『もしイノ』からの中身出し企画。第7回では、『イノベーションと企業家精神』を教科書に様々な意見が交わされ……。 続きを読む 関連記事 勝つためには、がんばるより型を学べ!イノベーションのための思考パターン 岩崎 夏海 【『もしドラ』第2弾『もしイノ』試読版 第6回】「入部希望が二人も?」 岩崎 夏海 『もしドラ』より『もしイノ』の方が面白い!荒唐無稽な物語が持つ大きな説得力 岩崎 夏海 【『もしドラ』第2弾『もしイノ』試読版 第5回】「すごい、真実と公平さんは、すでに企業家精神を持っている!」 岩崎 夏海 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧