高速増殖炉「もんじゅ」が、廃炉への岐路に立たされている。原子力機構が文科省に対し、新たな運営主体を明示するよう勧告しているからだ。「もんじゅ」の進退もさることながら、心配なのは日本の余剰プルトニウムの処理だ。現状は想像以上に厳しい。
続きを読む「もんじゅ」頓挫で行き詰まる
余剰プルトニウム処理の行方
ジャーナリスト・嶋矢志郎
会員限定
高速増殖炉「もんじゅ」が、廃炉への岐路に立たされている。原子力機構が文科省に対し、新たな運営主体を明示するよう勧告しているからだ。「もんじゅ」の進退もさることながら、心配なのは日本の余剰プルトニウムの処理だ。現状は想像以上に厳しい。
続きを読む