北朝鮮が発射したテポドン2改はミサイルではない 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 国際田岡俊次の戦略目からウロコ 2016年2月11日 5:00 会員限定 北朝鮮は2月7日に米国が「テポドン2改」と仮称しているロケットを発射した。日本では「長距離ミサイル発射」と報道されているが、米国などのメディアは「ロケット」と報じている例が多く、その方が正確で無難な表現だ。 続きを読む 関連記事 米中に逆らって水爆実験しても、北朝鮮は潰されないという皮肉 田岡俊次 全てを敵に回す水爆実験で北朝鮮は何を狙うのか 武藤正敏 2016年に発火懸念 日本を取り巻く七大地政学リスク 田中 均 欧州の難民・移民問題は日本にも他人事ではない 田中 均 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 投資家は「終活」をサボってはいけない…死後、家族が直面する「とんでもないトラブル」とは? ニュースな本 映画「ロッキー」で主人公が息子に説いた“人生の哲学”が深かった!【世界の一流に学ぶ生き方の共通法則】 見逃し配信 「頭がいいのに出世しない人」と「ぼんやりしてるのに出世する人」“たった1つの違い”とは?〈見逃し配信〉 カラダご医見番 便秘で「心血管疾患リスク」が上昇、心臓を守るにはお通じから 続・続朝ドライフ 「気づけば、自分がおいてけぼり」…嵩の背中を押し続けたのぶが、ひとり立ち止まった朝【あんぱん第103回】 最新記事一覧