スズキ燃費不正、悪意は否定の“苦しい言い訳” 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2016年5月23日 5:02 会員限定 三菱自動車が発端となった燃費不正問題が、スズキに飛び火した。5月18日、「国のルールを守っていなかったことに企業としておわび申し上げる」と鈴木修・スズキ会長(86歳)が深く頭を下げた。 続きを読む 関連記事 三菱自・スズキと国で「不正」の認識が食い違う理由 桃田健史 燃費偽装問題、2年前に指摘されていた火種 週刊ダイヤモンド編集部 三菱自工の燃費不正で、国が慌てる本当の理由 桃田健史 スズキの燃費不正で考える「軽自動車不要論」 ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧