円高で企業利益は見通しよりも確実に悪化する 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 予測・分析野口悠紀雄 新しい経済秩序を求めて 2016年7月21日 5:00 会員限定 この数年間、日本の大企業の利益は、軒並み史上最高益を記録していた。その多くは円安よるものだ。英EU離脱があり、円高が進む中で、企業の期初見通しよりも減益額はさらに大きくなりそうだ。 続きを読む 関連記事 現在の円高は異常ではない、企業は「円安頼み」を止めよ 野口悠紀雄 本格的な円高再来の予兆、日本企業は備えを怠るな 野口悠紀雄 英EU離脱で日本企業を襲う「攻略拠点見直し」と「円高」 週刊ダイヤモンド編集部 英EU離脱で割を食う日本 苦境下の円高で年末1ドル94円 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 特集 最新記事 「超一流」の流儀 「すき家、そこまでやるか…」ネズミとゴキブリ混入からの逆転劇を生んだ“覚悟の決断” 明日なに着てく? これ本当に1969円でいいの?しまむらの「立ったままスポッと履けるスニーカー」フカフカな履き心地でたくさん歩いても疲れにくい! 書籍オンライン編集部から 面接官からみた「本当に賢い人」と「賢そうに見えて実は浅い人」のたった一つの違い[見逃し配信・9月第1週] 井の中の宴 武藤弘樹 YOSHIKIは叩かれすぎ?炎上騒動で株を上げた『ダンダダン』ファンの素晴らしいネットリテラシー ニュースな本 テレビのチャンネル争いで人が死ぬ!?娯楽がなかった昭和のトンデモないテレビライフとは 最新記事一覧