自殺が日本の若年層で高止まり、死因1位の深刻実態 井手ゆきえ: 医学ライター 予測・分析DOL特別レポート 2016年9月16日 5:00 会員限定 一時期の総自殺者数が毎年3万人超という未曾有の事態からは脱却し、中高年・高齢者層の自殺者は減少に転じた。ところが、10~30代の若年層の自殺者はつい数年前まで増加し続け、現在も高止まりしている。 続きを読む 関連記事 子どもの自殺を食い止められないいじめ報道は「益」か「害」か? 小川たまか ママ友いじめで自殺者も、夫が知らない“主婦カースト” 川谷真里 自殺を減らすために、私たちは何を為すべきか 出口治明 「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独 池上正樹 特集 最新記事 明日なに着てく? GUやるじゃん…!カービィの“大人カーディガン”がレトロ感ヤバイんだけど!「めちゃくちゃ可愛い」「色違いどっちも買った」 ホットニュース from ZAi 乗るのはほぼ週1――それでも車を買っていい?マイカーとカーシェアの損益分岐点を検証! ニュースな本 「休日にダラダラ過ごす人」のメンタルが悪化する意外な理由【医師が解説】 続・続朝ドライフ 「二度とああいうものは書かないでください」編集者に拒絶されたアンパンマン、その理由とは?【あんぱん121回】 DOLベスト記事アワード 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈2025年度上期・会員ベスト10〉 最新記事一覧