絵が苦手なオジサン世代にも同人誌がつくれる?新コミックソフト「コミPo!」を初体験 木村明夫 予測・分析消費インサイド 2010年12月22日 0:06 いくら世の中が不景気でも、コミケは大繁盛だ。同人誌をはじめ、「自分でマンガを描いてみたい」という潜在需要は大きいはず。そんな人々のニーズに応えるべく登場したコミックソフト「コミPo!」を、早速体験してみた。 続きを読む 関連記事 「そこそこで終わる人」と「大成功をつかむ人」の決定的な違い 岩本有平 【マンガ】こんなん泣くわ…享年75歳「じいちゃん」の最期に涙が止まらない 佐藤秀峰 そりゃ人気出るわ…「明治大学に7割が内部進学」めざす中高一貫校の名前 土田淳真 理由を知ると納得しかない…「30%という数字」が社会を激変させるワケ【マンガ】 土田淳真 特集 最新記事 ニュース3面鏡 退職代行を使う人はどこに行っても通用しない?→ひろゆきの答えがド正論すぎて、ぐうの音もでなかった〈再配信〉 及川卓也のプロダクト視点 「なぜこの作業をしているのかわからない…」現場を迷子にさせない「KPI」の正しい設計法 ZAiセミナーレポート 「ヒゲを見るのがクセになる」!?ゲーム感覚でわかる“株価上昇サイン”の探し方【チャート入門 第1回:その3】 ZAiセミナーレポート なぜその形で株価が動く?「ローソク足」の特別なサインを徹底解説【チャート入門 第1回:その2】 ZAiセミナーレポート 「買っていい株」「危ない株」は“ローソク足”で見分けろ!知らないと損するチャートの基本【チャート入門 第1回:その1】 最新記事一覧