外国人介護士は介護現場の「救世主」にはならない 高山善文 予測・分析ニュース3面鏡 2016年11月11日 5:02 会員限定 日本の介護福祉士の国家資格を持つ外国人を対象に「介護」職としての在留資格を新設した。また「外国人技能実習制度」の対象職種に「介護」を新たに加えたが、介護現場の人手不足問題は解決しない。 続きを読む 関連記事 日本が外国人労働者に見捨てられる日 ダイヤモンド・オンライン編集部 日本的献身が通じない中国人に介護人材を期待する難しさ 姫田小夏 日本人が知らない外国人出稼ぎ労働者の日本への反感 吉村博光 介護人材があと100万人足りない!ケアの現場で待ったなし「移民」への道 浅川澄一 特集 最新記事 数字は語る 個人消費でも米国は独り勝ち、原動力は株高による資産効果、今後は減衰、腰折れリスクも フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 【道交法改正】自転車で信号無視→「身分証ない」とシラ切ったらどうなる?最悪の結末は想像以上かも ニュースな本 「耳の付け根から鼻柱までザックリ割れて…」ヒグマを追い詰めた勇敢な猟犬の「死闘の結末」 ニュースな本 なんで学校の階段に「踊り場」があるの?まさかの理由に「へぇ~」連発! リーダーの仮面 40歳でアホな上司は「感覚でOK」を出す。じゃあ、いい上司は? 最新記事一覧