小池都知事の五輪会場見直し提起はムダだったのか 相沢光一: スポーツライター 社会SPORTS セカンド・オピニオン 2016年12月6日 5:02 会員限定 東京五輪・パラリンピック会場の見直し問題は結局、当初の案がそのまま通る見通しで、多くのメディアの論調は小池知事の敗北、この騒動はなんだったのか、というものになっている。だが、そう決めつけていいのだろうか。 続きを読む 関連記事 男前女子・小池知事のメガトン級「しがらみ破壊力」 竹井善昭 「神宮球場使用中止」を要請する五輪組織委の傲慢 相沢光一 小池都知事、あまり評価できない「就任からの100日間」 岸 博幸 小池知事が豊洲騒動で見せた巧みな情報操作術とは? 窪田順生 特集 最新記事 ニュースな本 「アンパンマンのやなせたかし」が「怪人ナメラー」を描いてた時代の「深刻な悩み」とは? リーダーは日本史に学べ 【部下が無反応】挑戦的な目標が「まったく刺さらない」理由とは? 注目の1冊 「失敗した子ども」にどんな声をかける? 「一生モノの自己肯定感」を育む親の言葉とは? 40歳からの予防医学 【60代以上必読】「いつの間にか胃がん?」2人に1人が抱える“見えない爆弾” 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 【大人の教養】“嫌われ者”だったジャガイモが、ヨーロッパを救う主食になるまで 最新記事一覧