中国の覇権主義は底堅い経済を背景にますます強固化する 真壁昭夫: 多摩大学特別招聘教授 予測・分析今週のキーワード 真壁昭夫 2016年12月20日 5:00 会員限定 中国経済が底堅い。その裏には、習近平の権力基盤強化の狙いがありそうだ。習近平は“中華思想”(漢民族が世界の中心となって繁栄を謳歌する)の考えに基づき、中国の存在感を内外に誇示しようともするだろう。 続きを読む 関連記事 来年度の中国経済政策について今年最後の政治会議が語ったこと 加藤嘉一 中国共産党は自らの“正統性”強化にトランプ当選をこう使う 加藤嘉一 中国の理解不能な“膨張主義”がまかり通る3つの理由 嶋矢志郎 管理を強める「習近平経済学」への転換で中国は浮上できるか 吉田陽介[日中関係研究所研究員] 特集 最新記事 ニュースな本 40代で転職、入社1カ月でリストラを告げられ…“絶望”の先で出会った「最高の仕事」とは? ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 最新記事一覧