被災世帯の収入は震災前の44.8%減に!雇用喪失で深刻化する石巻市の今 小川 たまか 社会ザ・世論~日本人の気持ち~ 2011年8月23日 0:10 震災から5ヵ月が経過した。最も大きな被害を受けた地域の1つ、宮城県石巻市渡波地区では、世帯収入が震災前から44.8%減少しており、一家庭に換算すると平均で月額36万9261万円から20万3919円にまで収入が減少していることがわかった。 続きを読む 関連記事 俳優の小林涼子さんが、もがきながらたどり着いた“新たなキャリア”の見つけ方 河﨑恵弥 ハリウッドの基幹産業はハリウッドを去るのか The Wall Street Journal 米大手企業が人員削減進める理由 The Wall Street Journal パナ1万人、日産2万人…大企業が「大規模人員削減」から改革を始める納得の理由 中川功一 特集 最新記事 デキる上司の「結果を出す技術」 部下が「自分で答えを出せない」とき、デキる上司がひそかにやっていること ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 金(ゴールド)は投信で“税金ゼロ”で買え!金投信選びのコツと注目商品を紹介! グラフィックニュース 「暗黙のルール」に縛られないチームの上司が徹底する“たった1つのこと” 見逃し配信 「課長止まり」でなかなか評価されない人に足りない能力とは?〈見逃し配信〉 ニュースな本 こんなものは売ってはならない…どう考えてもモメる、リゾート地の「区分所有型ホテル」の構造的な欠陥とは 最新記事一覧