室温28度のオフィスで仕事の生産性は15%落ちる 梶本修身: 東京疲労・睡眠クリニック院長 社会「疲れリセット」即効マニュアル 2017年9月1日 5:10 会員限定 28度というオフィスの設定温度は、結果的に仕事のパフォーマンスを確実に落とします。このたび著書『「疲れリセット」即効マニュアル』を出版した「疲労」研究の専門家である医学博士の梶本修身氏が解説します。 続きを読む 関連記事 職場の「エアコン温度攻防戦」、最後に勝つのは誰か 宮崎智之 エアコン嫌いの冷え性妻に夫は合わせるべきか 木原洋美 自覚なき「かくれ不眠」が仕事のミスを激増させる 中村真樹 寝室は「少し寒い」室温が最も眠りやすい ショーン・スティーブンソン(著),花塚 恵(訳) 特集 最新記事 「それ」って「あれ」じゃないですか? 「スマホは1日2時間以内」条例スタート、スマホを本当に使用制限すべきなのは誰だ? イライラ・モヤモヤ職場の改善法 榎本博明 会議をすっぽかす、遅刻する、書類を忘れる…「優秀だけどうっかり」な部下を指導する方法 ニュースな本 「いつまでたってもゲームをやめられない子」が“納得して自分でやめられる”声がけのコツとは? ニュースな本 「才能があっても伸びない人」と「平凡でも活躍できる人」を分ける“最強の習慣”とは?【工藤公康が語る】 ニュースな本 「カフェよりいいかも…」スキマ時間に仕事がはかどる「無料スポット」とは? 最新記事一覧