上司の「早く帰れよー」が部下を怒らせダメにする 山口 博: モチベーションファクター株式会社代表取締役 経営・戦略トンデモ人事部が会社を壊す 2017年10月3日 5:00 会員限定 「時間だぞー」「早く帰れよー」…勤務時間の終わりが近づくと、オフィスのあちこちで聞こえてくる上司の声だ。しかし、この掛け声、百害あって一利なしの、かけてはならない禁句なのだ。 続きを読む 関連記事 残業を減らしたければ部下の「頑張る姿」を評価するな 安藤広大 残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない 秋山進 残業は美徳だった!10年前の「働き方黒歴史」を振り返る プレスラボ 「課長の思いつき」でムダ残業!部下疲弊も本社は座視する限界職場の悲惨 木村政美 特集 最新記事 デザイン経営の輪郭 エンド・ツー・エンドで体験をデザインする! 日本を代表するBtoB企業で大規模なデザイン組織が生まれた理由 ニュースな本 「東大は個性的な人が集まる場所」という幻想、アメリカより深刻な“隠れ格差”の正体 続・続朝ドライフ 「こんなはずじゃなかった」女性たちへ――中園ミホが『あんぱん』に込めた思い 大人の言い換え力検定 「熱いから気をつけて」店員の注意スルーして熱々ラーメン触った…店員に謝られたけど自分が悪い→大人の対応は? ニュースな本 高齢者は絶対やめて!肺炎リスクが2.3倍になるキケンな「歯」の習慣 最新記事一覧