年代・職業・病気別「精神的に健康」なのはこんな人たちだ 本川 裕: 統計データ分析家 社会本川裕の社会実情データ・エッセイ 2017年12月20日 5:00 会員限定 精神的な状況は、本人の問題はもちろん、取り巻く環境によっても大きく変わってくる。そこで、厚生労働省の国民生活基礎調査から、年代、職業、罹患している病気ごとに「精神的に良好な人たち」を見てみた。 続きを読む 関連記事 県民のんき度ランキング、トップは沖縄で最下位は福島 本川 裕 統計で見る日本人の自殺と他殺、身近な方法から驚きの手段まで 和泉虎太郎 日本の医療は統計的に見て水準、コストともに先進国最高レベル 本川 裕 「スマホ漬け」が20代の睡眠を蝕む…データで見る長時間使用の実態 本川 裕 特集 最新記事 スタートアップ芸人 【チーム作り】三流は「放任する」、二流は「適材適所」を重視する、では一流は? 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 学歴と地頭の良さに関係性はあるのか。大学受験が炙り出すものを考える ヘルスデーニュース 「悪魔の細菌」による感染症が米国で急増中、「抗菌薬が効かない!」 その正体とは… ニュースな本 「服従するか、子どもを捨てるか…」拉致被害者の蓮池薫さんが一時帰国直前に突きつけられた“命の踏み絵” 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る ガソリン暫定税率廃止で「実質賃金」はまた下がる!?長期低落を食い止める王道は競争力回復 最新記事一覧