日本の運命握る米朝首脳会談、成否を左右する「4つのリスク」 田中 均: 日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問/元外務審議官 特集国際田中均の「世界を見る眼」 2018年3月21日 5:00 会員限定 米朝首脳会談が合意されたが、両首脳とも発想や言動が予測し難く、米朝の交渉スタイルは大きく違う。失敗すれば朝鮮半島の緊張が極限に達する。会談の成否を左右する「4つのリスク」を認識すべきことだ。 続きを読む 関連記事 米朝会談は自然の流れ、置いてけぼり日本は苦しい立場に 田岡俊次 米朝首脳会談は北朝鮮の常套手段「時間稼ぎ」が狙いか 真壁昭夫 元海将が大胆予測、米朝チキンゲームの先にある「二つのシナリオ」 ダイヤモンド・オンライン編集部 北朝鮮問題で米中朝韓が合意したら日本はどう動くべきか石破茂議員【後編】 グレアム・アリソン,藤原朝子 特集 最新記事 ニュースな本 40代で転職、入社1カ月でリストラを告げられ…“絶望”の先で出会った「最高の仕事」とは? ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 最新記事一覧