「ポスト習近平」は誰か、対北朝鮮外交から垣間見えた人事 加藤嘉一: 国際コラムニスト 国際加藤嘉一「中国民主化研究」揺れる巨人は何処へ 2018年4月24日 5:12 会員限定 習近平第2次政権の本格的幕開けとなった今年の全国人民代表大会閉幕後最初の重要外交として、金正恩・北朝鮮労働党委員長の中国非公式訪問があった。そこから垣間見られた「ポスト習近平」の人事とは。 続きを読む 関連記事 習近平が訪中した金正恩を破格に手厚く歓迎した理由 加藤嘉一 習近平第2次政権の注目新人事、王岐山・劉鶴・楊潔チ・王毅・胡春華 加藤嘉一 習近平は国家主席「終身制回帰」への懸念や不安にどう応えるか 加藤嘉一 「習近平新時代」の中国は経済発展しても自由は限られる 加藤嘉一 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 「人気ゼロ株がまさかの大勝利!?」2年連続受賞ファンドの“将来の主役銘柄”発掘法 エコカー大戦争! ローソン駐車場「有料車中泊」の理想と現実…クルマでのお手軽!?宿泊の課題を車中泊経験者の筆者が徹底分析 続・続朝ドライフ 史実では海外出版も!なのに嵩は“売れない漫画家”のまま…なぜ?【あんぱん第98回】 ニュースな本 こりゃ感激するわ…アメリカ国立歴史博物館の「国宝」が神聖すぎた 株トレ 株のプロが断言「株で儲ける人なら絶対に見逃さない、重要な買い時と売り時」 最新記事一覧