ソニーは1兆円投資、東芝は売却…真逆の半導体戦略の明暗は? 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2018年6月5日 5:00 会員限定 巨額投資の半導体事業を抱え込むべきか否か──。東芝が半導体事業を売却した一方で、2018年3月期に20年ぶりの営業最高益を計上したソニーは、今後も半導体事業に継続投資する姿勢が鮮明だ。 続きを読む 関連記事 中国メディアのソニー決算評「創業来の最高益だが…」 第一財経 ソニー復活で思い起こす、消えた「日本のスティーブ・ジョブズ」 鈴木貴博 東芝元副社長に聞く、日本の半導体「敗戦」の理由 週刊ダイヤモンド編集部 東芝が一刻も早く半導体事業を完全売却したほうがいい理由 情報工場 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧