グーグルなど13社を訴えた国産ベンチャー驚異の実力 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析Close-Up Enterprise 2012年4月16日 0:12 会員限定 ある日本のベンチャー企業が自社の米国特許を武器に米国IT企業を果敢に攻めている。グーグル、ヤフーなど13社を特許侵害で訴え、アップルまで標的に定める。しかも勝てそうであるから驚きだ。 続きを読む 関連記事 グーグルは知財バブルに翻弄されたのか?Android陣営の弱体化とライバルの活性化を招きかねないモトローラ買収の真意とは クロサカタツヤ サムスンに続きAUOも提訴か強気なシャープの知財戦略 週刊ダイヤモンド編集部 最も「特許」に力を入れている中小企業の一社大成プラスの“偽装大国”中国への向き合い方――成富正徳会長に聞く「中国で自社技術を守る方法」 猛追サムスンを潰しにかかるアップルの容赦なき知財戦略 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 最新記事一覧