【住友生命保険】かすむ米シメトラの成長期待、収益の鍵握る健康増進型保険 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析財務で会社を読む 2018年9月21日 5:02 会員限定 国内大手4社の中で、唯一本業のもうけが伸び悩んでいる住友生命。その要因を細かく分析していくと、有価証券運用をはじめとして、保守的な財務運営の姿が見えてくる。 続きを読む 関連記事 住生の失策に大手騒然…生保販売手数料「ボーナス自粛バトル」の内幕 週刊ダイヤモンド編集部 3000万円以上の生命保険金を得た人の3分の2が「溶かして」しまう不幸 横山光昭 夫の生命保険6000万円の使い方を間違え困窮した一家の悲劇 横山光昭 保険会社の管理職たちが医療保険に入らない理由 清談社 特集 最新記事 デキる上司の「結果を出す技術」 部下が「自分で答えを出せない」とき、デキる上司がひそかにやっていること ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 金(ゴールド)は投信で“税金ゼロ”で買え!金投信選びのコツと注目商品を紹介! グラフィックニュース 「暗黙のルール」に縛られないチームの上司が徹底する“たった1つのこと” 見逃し配信 「課長止まり」でなかなか評価されない人に足りない能力とは?〈見逃し配信〉 ニュースな本 こんなものは売ってはならない…どう考えてもモメる、リゾート地の「区分所有型ホテル」の構造的な欠陥とは 最新記事一覧