第2次世界大戦時のナチスを裏側から支えた地政学の古典 『陸と海 世界史的な考察』 奥山真司: IGIJ(国際地政学研究所)上席研究員 キャリア・働き方Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」 2018年10月28日 5:00 米トランプ政権が中国との貿易戦争を本格化し、世界情勢はますます混沌としている。現代の私たちは、果たして今後を見通せる“視座”のようなものを持つことができるのだろうか? 続きを読む 関連記事 英国では歴史を楽しんで学ぶ 大英帝国を扱った壮大な物語 奥山真司 焼却されたはずの報告書から日米開戦時の矛盾を徹底分析 河野龍太郎 満州事変の背景に迫る 庄司太郎 なぜあの時、世界大戦へと突入したのか?今、ざっくり読んでおきたい世界経済史 蔭山克秀 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧