太平燕(たいぴーえん)――野菜たっぷりの白湯スープに春雨。飲んだ後にこそ食べたくなる熊本中華の定番 橋本裕之 社会佳食漫遊!ニッポンの郷土料理 2012年5月16日 0:10 会員限定 今回は「火の国」熊本編である。熊本は農業・畜産が盛んで、全国トップクラスの生産量を誇る特産品も多い。そして、もちろん、その土地土地に数多くの「熊本ならでは」の郷土料理が存在する。 続きを読む 関連記事 むきそば、孟宗汁――素朴な食材でも、上品さが醸し出される山形・酒田の味! 橋本裕之 将軍吉宗に命名された江戸のブランド野菜「小松菜」豊富な栄養素で免疫力もアップ 車 浮代 代田橋「まるやま」――他店の蕎麦職人も食べに来る店。キレのいい粗挽き蕎麦が出色 鎌 富志治 かきめし――広島産牡蠣の旨みがご飯に凝縮。炊きあがる前から食欲をそそる!! 橋本裕之 特集 最新記事 ニッポンなんでもランキング! 「甲子園出場歴のある高校」の割合が高い都道府県ランキング2025【全47都道府県・完全版】 モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫 トヨタが14年ぶりの国内工場新設で「300万台体制」死守を再表明、トランプ関税の逆風にも動じない決意の背景 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の就業者数ランキング、最も多い「1位」の職種とは? 年収も紹介 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【子どもへの声がけ】三流は「何度も注意する」、二流は「優しくお願いする」。一流はどうする? ニュースな本 「タ」の発音でわかる、死亡リスクが高い人の特徴 最新記事一覧