寝屋川市中1男女殺害に死刑判決、不可解だった被告側の弁護方針 戸田一法: 事件ジャーナリスト 社会ニュース3面鏡 2018年12月19日 16:25 会員限定 2015年8月に大阪府寝屋川市の中学1年生の男女2人を殺害したとして、殺人罪に問われた山田浩二被告の裁判員裁判で大阪地裁(浅香竜太裁判長)は19日、殺意を認定。求刑通り死刑を言い渡した。 続きを読む 関連記事 寝屋川中1男女殺害公判、現場の記者らが感じる「不可解」 戸田一法 東名あおり運転に懲役18年、なぜ「殺人罪」が問われなかったのか 戸田一法 鹿児島男子高校生「いじめ」自殺、県と県教委で判断が分かれた理由 戸田一法 富田林逃走犯が高知県警の職務質問すらくぐり抜けられた理由 戸田一法 特集 最新記事 「超一流」の流儀 孫正義のTwitter投稿に「反省」「すみません」と謝罪する人が続出した深いワケ 井の中の宴 武藤弘樹 ユニクロ「万引犯に賠償請求」にネット喝采→「外国人犯罪」に不安な人が知っておくべき意外な真実 書籍オンライン編集部から 暑い夏に買いがち「太るドリンク3選」スポドリ、炭酸飲料、あと1つは?[見逃し配信・7月第1週] ニュースな本 「私道につき立入禁止」は本当に効力がある?3坪の私道を買って見えた意外な真実 渡辺努 物価の教室 消費税減税で潤うのは家計ではなく売り手?「価格転嫁率」が示す減税の“落とし穴” 最新記事一覧