寝屋川市中1男女殺害に死刑判決、不可解だった被告側の弁護方針 戸田一法: 事件ジャーナリスト 社会ニュース3面鏡 2018年12月19日 16:25 会員限定 2015年8月に大阪府寝屋川市の中学1年生の男女2人を殺害したとして、殺人罪に問われた山田浩二被告の裁判員裁判で大阪地裁(浅香竜太裁判長)は19日、殺意を認定。求刑通り死刑を言い渡した。 続きを読む 関連記事 寝屋川中1男女殺害公判、現場の記者らが感じる「不可解」 戸田一法 東名あおり運転に懲役18年、なぜ「殺人罪」が問われなかったのか 戸田一法 鹿児島男子高校生「いじめ」自殺、県と県教委で判断が分かれた理由 戸田一法 富田林逃走犯が高知県警の職務質問すらくぐり抜けられた理由 戸田一法 特集 最新記事 続・続朝ドライフ “天然に見えて、実は論理派”健太郎役の高橋文哉が語る「底抜けの明るさ」の演じ方【あんぱん】 ニュースな本 スマホをいじりながら会話する人が、知らぬ間に失っている「大事なもの」とは? STOP OVERTHINKING 「カンバン方式」でストレスを瞬殺できる人がいちばん大切にしていること 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 「問題を解決する」よりずっと大切…頭のいい人が“解決より前”に重視する1つのこと すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす マジメで頑張る人が「大事なことを先延ばししてしまう」たった1つの理由 最新記事一覧