1万人削減で株価上げたGE新CEOに立ちはだかるドイツの巨人 週刊ダイヤモンド編集部 千本木啓文: 副編集長 予測・分析inside Enterprise 2019年2月12日 5:00 会員限定 低迷していた米ゼネラル・エレクトリック(GE)の株価が上昇に転じている。昨年、社外出身者として初めてCEO(最高経営責任者)に就任したローレンス・カルプ氏が、大なたを振るっているためだ。 続きを読む 関連記事 GE、「ビジョナリー・カンパニー 」には今一歩か The Wall Street Journal 名門GE異例のトップ交代で解体加速、IoT事業も練り直し 週刊ダイヤモンド編集部 【ゼネラル・エレクトリック(GE)】虎の子の医療機器事業まで分社、残る3部門にも強まる解体圧力 週刊ダイヤモンド編集部 米GEが「産業版アンドロイドOS」で描くビジネスの未来図 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 見るだけでわかる! 図解 紙片づけ 【努力の方向が間違っているかも?】頑張る人ほどハマる「片づけの落とし穴」とは? ニュースな本 発生確率70%の首都直下地震、東京都の想定する「災害シナリオ」の「1カ月後」が恐ろしすぎた ベンチャーの作法 ベンチャー社長が「活躍できる人の特徴」として挙げた、“たった2つのこと”とは? 肝臓専門医が教える脂肪肝が気になる人の魔法のスープ 【専門医が警告】「健康のため」が逆効果? 脂肪肝になるNG習慣とは 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【新しいことを始める時】二流は「比較してじっくり検討する」、では一流は? 最新記事一覧