漫画『ワイルド7』が連載開始50周年の今読んでもかっこいい理由 坪井賢一: コラムニスト 社会おとなの漫画評「これは面白くて役に立つ」 2019年2月24日 5:00 会員限定 『ワイルド7』は1969年から「週刊少年キング」に連載され、2016年に他界した望月三起也の代表作。2019年は連載開始から50周年に当たる。なにしろ、こんなかっこいい漫画、そうあるものではない。 続きを読む 関連記事 漫画『ブラック・ラグーン』が長期休載を重ねても読者を引き付ける理由 坪井賢一 ジェームズ・キャメロン監督も惹きつけた漫画『銃夢』の魅力 坪井賢一 『銀河英雄伝説』は単なる宇宙戦争にあらず、現代政治の闇を突く 坪井賢一 中国史漫画『キングダム』の意外な魅力、美しすぎる女武将に注目 坪井賢一 特集 最新記事 ニッポンなんでもランキング! 「甲子園出場歴のある高校」の割合が高い都道府県ランキング2025【全47都道府県・完全版】 モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫 トヨタが14年ぶりの国内工場新設で「300万台体制」死守を再表明、トランプ関税の逆風にも動じない決意の背景 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の就業者数ランキング、最も多い「1位」の職種とは? 年収も紹介 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【子どもへの声がけ】三流は「何度も注意する」、二流は「優しくお願いする」。一流はどうする? ニュースな本 「タ」の発音でわかる、死亡リスクが高い人の特徴 最新記事一覧