透析患者の僕だから言える「透析中止事件」の罪 竹井善昭: ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表 社会社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭 2019年3月14日 5:00 会員限定 透析中止を医者が提示した結果、患者が死亡した事件が、テレビや新聞でも大きな話題となっている。そこで今回は、患者の立場から「透析のリアル」を語ってみたいと思う。というのも、僕もまた透析患者だからだ。 続きを読む 関連記事 医者がプロテインをオススメしない怖い理由 牧田善二 尊厳死、自然死ブームの裏側にあるもの 胃ろうは本当にムダな医療なのか? 早川幸子 米29歳女性の死で注目された「安楽死」と「尊厳死」の大きな違い 浅川澄一 「身障者手帳」は心臓や腎臓など内臓の病気でも申請できる 早川幸子 特集 最新記事 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 こりゃ致命的だわ…“問題児”の部下を放っておくとどうなる?上司にとって怖すぎる研究結果とは ニュースな本 「男の子だったらよかったのに」と言われた少女が“男らしく”生きた末路とは? 続・続朝ドライフ “アンパンマンの声”戸田恵子が、朝ドラで“アンパンマン感ゼロ”の理由 ニュースな本 なぜリニアモーターカーは浮いたまま走るの?→子どもに聞かれて「えーと…」と詰まったら読んでみて 井の中の宴 武藤弘樹 「残クレアルファード」大バズり、AIを駆使した動画に中高年がハマったワケ 最新記事一覧